今月入会のMちゃんレッスン 2021年9月8日 レッスンブログ 今日は 小2のMちゃん 初レッスン ♬ 先月末 いらした時に テキストをお渡しし 指人形を作ってくる宿題をお願いしました なんと !! 『これは 先生のだよ!」[...] 続きを読む
体験レッスン楽しかったね❣️ 2021年8月28日 レッスンブログ 今日は 年長さんI君の体験レッスン 初めは ちょっと緊張していたけど 少しずつ慣れ 最後の ”月夜のうさぎ”は お手玉を”ぱっちん”指を揃えて上手にできたね[...] 続きを読む
クレッシェンド・・・② 2021年7月8日 レッスンブログ どんな気持ちでクレッシェンドをつけ 曲を表現し伝えていきたい? クレッシェンドをどんな奏法で弾くのかな? だんだん強い音にするのだから 力を入れていけば良いのか[...] 続きを読む
クレッシェンドで・・・① 2021年7月7日 レッスンブログ 【ピアノランドマーチ】 前奏2小節から始まる曲の 前奏1小節めは pから2小節目1拍めのf p(ピアノ 弱く)から2小節目1拍めまでの4拍間を だん[...] 続きを読む
目標設定すること・・ 2021年7月6日 レッスンブログ 7月に入り、夏休みまで2週間あまりとなりました レッスンカレンダーに 目標を書いてコツコツ練習に取り組んでいます 目標を立てることで自分と向き合い 自信を持って[...] 続きを読む
おんぷドリルは必須アイテム 2021年7月5日 レッスンブログ ”どれみはじめての会”の【おんぷドリル】を使用しています 音の並び方に注目して読譜が早くできるように工夫されていて メキメキと読譜力をつけています 一音ずつ順番[...] 続きを読む
”日課”にするって・・・ 2021年6月4日 レッスンブログ レッスンノートのカレンダー 家で練習をした日は 赤色 出来なかった日は 青色 日常生活を見える化して 自分を振り返ることができます 1週間 練習ができず 青色に[...] 続きを読む
リトミックモニター生募集 2021年6月1日 レッスンブログ 9月のリトミッククラス開講にあたり 6・7月無料モニターレッスンを行います ピアノのレッスンを見据えたリトミック 楽しく 遊びながら 音楽の素地作り 日程は 6[...] 続きを読む
発表会DVD出来ました!! 2021年5月31日 レッスンブログ 4月29日に行った ”第18回小さな音楽会”のDVDが 出来上がりました 午前、午後の部と長時間になった演奏会でしたので 今回は 各部ごとの収録をお渡しすること[...] 続きを読む
感染対策リフォーム 2021年5月31日 レッスンブログ 昨年度はコロナ感染防止策として ”密” を避けるため また、手洗いをしてからのレッスンを定着するため 深谷藤沢教室で1年間レッスンをしていました 5[...] 続きを読む